2021年02月02日 節分祭 寒いやら、ちょっと暖かいやら、わからない天気です。白いのが舞っているので、冷たいんでしょう。今年は、お任せです。風があるのでかたまっています。福だめしは、見事にわかれました。
2021年01月10日 とんど AM7:30、降りますね~。お役目の雪かきをこなします。一夜にして、また積もりました。神事が始まりました。明かりセンサーが反応するくらいの暗さです。はらいます。清めます。点火です。御神酒を頂きます。美味いのが加わります。火に当たって、語ります。この場が年初めの御挨拶となります。今年も一年、頑張りましょう。
2020年07月29日 大大神楽 持ちこたえたと思っていましたが、今にも降りそうです。いつもなら、6月の登場ですが、コロナ禍です。マスクを付けての本日の登場です。お留守の家があったりで、予定変更を余儀なくされたようです。その為、一部のんびりです。 れん、けいが逃げ回る中、ノリノリだった陸の絵の披露が楽しみです。上八尾を終えると、あ~っ、降ってきました。
2020年07月25日 三兄弟 いつでも降りそうな天気です。何とかもっています。長男は、先祓いの鬼が怖いんですが、ジャンジャンです。次男も怖いので、店内に逃げ込んでいます。出そうとするのですが、完全抵抗です。三男は、怖いけど抱かれているので逃げられません。泣きじゃくって、この顔です。顔が変わっています。なんて日だって思っているでしょうね。あれ~、陸、志真が見当たりません・・・。